Message代表者プロフィール
				1953年生まれ。慶応大学商学部卒。米国ハーバード大学経営大学院卒。MBA(経営学修士)。
					ブリヂストンタイヤ(株) の海外営業部欧州課、海外事業本部北米課を経て、McKinsey&Company入社。
					同ファームのパートナー、並びにマーケティンググループのリーダーとして、主に消費財、サービス業に対するコンサルティングをグローバルに実施。
					その後ベンチャー投資及び育成を目的とする(株)イマジーンの代表取締役を4年務めた後、アロボ・インターナショナル設立に至る。
				経歴
				
					- 2003.6 ~
 
					- 岩手県「食と農研究会」委員
 
					- 2005.4 ~
 
					- 内閣府(沖縄政策担当) 「美ら島ブランド委員会」委員
 
					- 2016.11~
 
					- 東京都「東京ブランドのあり方検討会」 委員
 
					- 2016.12~
 
					- 東京都「江戸東京きらりプロジェクト推進委員会」 委員
 
					- 2017.3~
 
					- 東京都「東京宝島推進委員会」委員
 
					- 記事
 
					- 日経産業新聞(2007.5.9) コラム掲載 「買収リスク高い食品各社」
						日経産業新聞(2007.11.09) インタビュー記事掲載 「食を守る」 
					- 著書
 
					- 「マッキンゼー成熟期の経営戦略」(共著) プレジデント社
						「消費者最優先企業の時代」 プレジデント社  
				
			 
			
				
				
					アロボ・インターナショナル株式会社
					代表取締役
					大洞 達夫 Obora Tatsuo